
初国知所之天皇(16ミリ リフレイン・ヴァージョン)
ハツクニシラスメラミコト(16ミリ リフレイン・ヴァージョン)
The First Emperor
Hatsukunishirasumeramikoto
ジャンル GENRE | アート映像・実験映像/Experimental Film |
---|---|
製作国 COUNTRY | 日本/Japan |
公開年 RELEASE DATE | 1971~1975 |
作品分数 RUNTIME | 240MIN |
カラー COLOR | Color |
オリジナル音声 LANGUAGE |
日本語/Japanese |
概要 | 当時23歳だった原將人監督が、『古事記』と『日本書紀』を題材として制作したロードムービー。原は当初、カメラを通じて日本国家の起源を探る『初国知所之命』という16ミリ映画の制作を進めていたが、その試みは頓挫。その後、彼はこの『初国知所之命』の落とし前をつけるべく、ひとりで8ミリフィルムカメラを持って、北海道、大和、出雲、高千穂へと「映画の起源を辿る旅」を続けた。そのようなプロセスを日記的にまとめたのが、この『初国知所之天皇』である。 複数のヴァージョンが存在するが、本作は8ミリフィルム部分を16ミリにブローアップし、4時間の音楽を同期させた「16ミリ リフレイン・ヴァージョン」である。ライブ上映時には原自らが映写機を回し、音楽や場の状況に合わせて映写速度を変えるため、厳密な上映時間は定まっていない。 |
人名 スタッフ/STAFF |
|
---|

タイトル TITLE | ジャンル GENRE | |
---|---|---|
![]() |
初国知所之天皇 The First Emperor Hatsukunishirasumeramikoto |
アート映像・実験映像/Experimental Film |
