
アタラント号
アタラントゴウ
L'atalante
ジャンル GENRE | 外国映画/Foreign Film |
---|---|
製作国 COUNTRY | アメリカ/U.S.A. |
公開年 RELEASE DATE | 1934 |
作品分数 RUNTIME | 88MIN |
カラー COLOR | B&W |
オリジナル音声 LANGUAGE |
フランス語/French |
概要 | セーヌ川を行き来する大型はしけ<アタラント号>には、新婚の船長夫婦とひとくせある乗組員たち―猫好きの老水夫ジュールおやじと少年水夫―が共同生活している。ダンスホールで知り合った行商人にパリの魅力を吹き込まれた若き新妻は、都会の誘惑にかられ、船がパリに近づいたとき、こっそり抜け出してしまう。怒った船長は、彼女を置いたまま出航してしまうが…。■船内で巻き起こる新婚生活の悲喜劇。パリのエスプリを盛り込んで、鮮烈なイメージ、繊細なユーモア、そして官能シーンで描き出す普遍的な愛の物語である。監督J・ヴィゴは撮影中に病状を悪化させ、編集はベッドから指示した。しかし製作会社は娯楽的な作品ではないとして大幅に短縮し、「過ぎ行く艀(LE CHALAND QUI PASSE)」のタイトルで上映した。J・ヴィゴは完成を待たずに他界した。1940年に多少手が加えられ、本来のタイトル「アタラント号」として再公開され、その後56年間伝説として語り継がれ、1990年カンヌ国際映画祭で復元・上演された。■DVD版は85分編集バージョン、LD版は101分編集バージョンが収録されている。 作品キーワード:伝馬船,結婚式,レコード |
人名 スタッフ/STAFF |
|
---|---|
キャスト/CAST |
|