
リトルバーズ ―イラク 戦火の家族たち―
リトルバーズ イラク センカノカゾクタチ
Little Birds
ジャンル GENRE | ドキュメンタリー/Documentary,戦争 |
---|---|
製作国 COUNTRY | 日本/Japan |
公開年 RELEASE DATE | 2005 |
作品分数 RUNTIME | 102MIN |
カラー COLOR | Color |
オリジナル音声 LANGUAGE |
英語/English,アラビア語/Arabic |
概要 | 米軍によるイラク侵攻が始まった2003年3月、ビデオジャーナリスト綿井健陽はバグダッドにいた。「ニュースステーション」「News23」などで精力的にイラクからの中継リポートを続けていた綿井健陽は、日本のマスメディアが引き上げていくなか、現地に留まり続ける。そして、約1年半の取材期間を費やし撮影された123時間余りの映像から、102分のドキュメンタリー映画を完成させた。空爆で3人の子供を奪われた父親アリ・サクバンと、クラスター爆弾によって右目を負傷した少女ハディールを軸に、バグダッド、アブグレイブ、サマワなどイラク各地を舞台に、戦火の中で懸命に生きる人々の姿を丹念に紡ぐ。綿井健陽は、最低限必要な字幕とテロップのみを配し、“イラクの現実”を可能な限り画面上に再現しようとした。そこには、テレビのニュース映像用に加工されていないリアルな生活と、彼らが日々経験している恐怖、悲しみ、そして怒りが浮き彫りになる。本作は、私たちがニュース映像として知るほんのわずかなイラク戦争の断片と、伝えられることのなかった多くの映像を繋ぎ合わせ、ひとつの面として理解することを可能にしてくれる。(DVDパッケージ解説より) |
人名 スタッフ/STAFF |
|
---|