利用状況
Kihachiro Kawamoto
Date of Birth
Date of Death
Birth Place
Biography
DVD・VHS・FILM etc.
DVD貸出可
NHK 人形劇 三国志 全集 四
花房 實/峯岸 透(演出)
テレビ放送/TV Program
NHK 人形劇 三国志 全集 五
花房 實/峯岸 透/小山 攻(演出)
NHK 人形劇 三国志 全集 六
花房 實/佐藤 和哉/峯岸 透(演出)
NHK 人形劇 三国志 全集 七
花房 實/佐藤 和哉/小山 攻(演出)
NHK 人形劇 三国志 全集 八
NHK 人形劇 三国志 全集 九
花房 實/佐藤 和哉(演出)
NHK 人形劇 三国志 全集 十
佐藤 和哉/峯岸 透/小山 攻(演出)
NHK 人形劇 三国志 全集 十一
横須賀 鎮夫/花房 實/佐藤 和哉(演出)
NHK 人形劇 三国志 全集 十二
小山 攻/安江 進(演出)
NHK 人形劇 三国志 全集 十三
NHK 人形劇 三国志 全集 十四
二宮 陸郎/小山 攻(演出)
NHK 人形劇 三国志 全集 十五
峯岸 透/安江 進(演出)
NHK 人形劇 三国志 全集 十六
花房 實/安江 進(演出)
NHK 人形劇 三国志 全集 十七
花房 實/峯岸 透/佐藤 博之
DVD館内視聴のみ
イジー・バルタ 闇と光のラビリンス
Jiri Barta The Labyrunth of Darkness & Light
イジー・バルタ
アニメーション/Animation
LD館内視聴のみ
いばら姫またはねむり姫
Briar-Rose or the Sleeping Beauty / IPKOVA RUZENKA ANEB SPICI KRASAVICE
川本 喜八郎
NHK 人形劇 三国志 全集 一
佐藤 和哉/小山 攻(演出)
NHK 人形劇 三国志 全集 二
NHK 人形劇 三国志 全集 三
NHK 人形劇クロニクルシリーズ 8 平家物語 川本喜八郎の世界
大藤信郎賞(毎日映画コンクール) 受賞短編アニメーション全集5
岡本 忠成/川本 喜八郎 他
大藤信郎賞(毎日映画コンクール) 受賞短編アニメーション全集6
古川 タク/川本 喜八郎/岡本 忠成
大藤信郎賞(毎日映画コンクール) 受賞短編アニメーション全集7
岡本 忠成/手塚 治虫/川本 喜八郎
岡本忠成作品集 vol.3
Tadanari Okamoto Film Works Vol.3 / Okamoto Tadanari sakuhinshu Vol.3
岡本 忠成
川本喜八郎作品集
Kihachiro Kawamoto Film Works
VHS館内視聴のみ
川本喜八郎さんに聞く-三国志の魅力
なみき たかし(演出)
ドキュメンタリー/Documentary
死者の書
The Book of the Dead / shishano sho
第22回 国際トゥルネ・オブ・アニメーション(輸入盤)(※)
The Best of the 22th International Tournee of Animation / The Best of the 22th International Tournee of Animation
アレキサンドル・ペトロフ(アレクサンダー・ペトロフ) 他
手塚治虫 実験アニメーション作品集
Osamu Tezuka Film Works / Osamu Tezuka Film Works
手塚 治虫
道成寺・火宅
Dojoji Temple/House of Flame
日本アートアニメーション映画選集 6 戦後・現代 傑作選
飯沢 匡/杉井 ギサブロー/大塚 康生 他
日本アートアニメーション映画選集 7 持永只仁作品集
持永 只仁
日本アートアニメーション映画選集12 川本+岡本パペットアニメーショウ
岡本 忠成/川本 喜八郎
人形と生きる1 川本喜八郎の世界
人形と生きる2 操演の名人たち
連句アニメーション「冬の日」
川本 喜八郎/ユーリ・ノルシュテイン(ユーリ・ボリソヴィチ・ノルシュテイン) 他
連句アニメーション「冬の日」 資料編02 川本喜八郎
和田 敏克
RELATED TITLES
ビールむかしむかし (1956)
Birumukashimukashi
美術/Art Direction, アニメーター/Animator
ふしぎな太鼓 (1957)
Fushigina taiko
美術/Art Direction
こぶとり (1958)
Kobutori
ぶんぶくちゃがま (1958)
Bunbukuchagama
おかあさんといっしょ オープニング・タイトル (1966)
演出/Director, 美術/Art Direction, アニメーター/Animator
花折り (1968)
Breaking of Branches Is Forbidden / Hanaori
監督/Director, 演出/Director, 脚本/Screenplay, 美術/Art Direction, アニメーター/Animator
犬儒戯画 (1970)
Anthropo-Cynical Farce / Kenjugiga
監督/Director
鬼 (1972)
The Demon / Oni
監督/Director, 演出/Director, 製作/Producer, 美術/Art Direction, アニメーター/Animator
旅(全長版) (1973)
The Travel / Tabi
旅(再編集版) (1973)
The Travel(Short Ver.) / Tabi
監督/Director, アニメーター/Animator
詩人の生涯 (1974)
A Poet's Life / Shijinno syougai
監督/Director, 演出/Director, 製作/Producer, アニメーター/Animator
道成寺 (1976)
Dojoji Temple / Dojoji
監督/Director, 演出/Director, 脚本/Screenplay
火宅 (1979)
House of Flame / Kataku
蓮如とその母(抜粋) (1981)
監督/Director, 美術/Art Direction, アニメーター/Animator
NHK 人形劇 三国志 第一回 桃園の誓い (1982)
NHK 人形劇 三国志 第二回 黄巾の嵐 (1982)
NHK 人形劇 三国志 第三回 張角の最期 (1982)
NHK 人形劇 三国志 第四回 英雄 動乱の都へ (1982)
NHK 人形劇 三国志 第五回 都に嵐吹く (1982)
NHK 人形劇 三国志 第六回 怪物 都を制す (1982)
NHK 人形劇 三国志 第七回 燃える都 (1982)
NHK 人形劇 三国志 第八回 帝を救え! (1982)
NHK 人形劇 三国志 第九回 連環の計 (1982)
NHK 人形劇 三国志 第十回 龍虎 相博つ (1982)
NHK 人形劇 三国志 第十一回 豪傑 張飛の涙 (1982)
NHK 人形劇 三国志 第十二回 野望空し 猛将 呂布 (1982)
NHK 人形劇 三国志 第四十一回 蜀への地図 (1982~1984)
NHK 人形劇 三国志 第四十二回 戦乱の英雄たち (1982~1984)
NHK 人形劇 三国志 第四十三回 引き裂かれた愛 (1982~1984)
NHK 人形劇 三国志 第四十四回 三つの日輪 (1982~1984)
NHK 人形劇 三国志 第十六回 関羽の義 (1983)
NHK 人形劇 三国志 第十七回 決死の千里行 (1983)
NHK 人形劇 三国志 第十八回 張飛の虎退治 (1983)
NHK 人形劇 三国志 第五十五回 五虎大将関羽 出陣す (1983)
NHK 人形劇 三国志 第五十六回 関羽の涙 (1983)
NHK 人形劇 三国志 第五十七回 暗雲・荊州城 (1983)
NHK 人形劇 三国志 第五十二回 許昌炎上 (1983)
NHK 人形劇 三国志 第五十三回 名将の死 (1983)
NHK 人形劇 三国志 第五十四回 玄徳王位に即く (1983)
NHK 人形劇 三国志 第四十九回 関羽危うし! (1983)
NHK 人形劇 三国志 第五十回 曹操の野心 (1983)
NHK 人形劇 三国志 第五十一回 怪物登場 (1983)
NHK 人形劇 三国志 第十九回 官渡の戦い (1983)
NHK 人形劇 三国志 第二十回 わざわいを呼ぶ馬 (1983)
NHK 人形劇 三国志 第二十一回 玄徳の結婚 (1983)
NHK 人形劇 三国志 第二十二回 軍師登場 (1983)
NHK 人形劇 三国志 第二十五回 水魚の交わり (1983)
NHK 人形劇 三国志 第二十六回 孔明 新野を焼く (1983)
NHK 人形劇 三国志 第二十七回 不吉な赤い星 (1983)
NHK 人形劇 三国志 第十三回 許田の巻狩り (1983)
NHK 人形劇 三国志 第十四回 帝の陰謀 (1983)
NHK 人形劇 三国志 第十五回 関羽の決心 (1983)
NHK 人形劇 三国志 第三十四回 曹操を逃すな! (1983)
NHK 人形劇 三国志 第三十五回 風雲・南郡城 (1983)
NHK 人形劇 三国志 第三十六回 玄徳 虎穴に入る (1983)
NHK 人形劇 三国志 第三十一回 謎の水上大要塞 (1983)
NHK 人形劇 三国志 第三十二回 苦肉の計 (1983)
NHK 人形劇 三国志 第三十三回 赤壁の戦い (1983)
NHK 人形劇 三国志 第四十回 氷の城 (1983)
NHK 人形劇 三国志 第三十七回 王覇の業 (1983)
NHK 人形劇 三国志 第三十八回 玄徳の失敗 (1983)
NHK 人形劇 三国志 第三十九回 父子再会 (1983)
NHK 人形劇 三国志 第四十六回 落鳳坡に死す (1983)
NHK 人形劇 三国志 第四十七回 龐統の仇を討て! (1983)
NHK 人形劇 三国志 第四十八回 葭萌関の決闘 (1983)
NHK 人形劇 三国志 第二十八回 淑玲 死す (1983)
NHK 人形劇 三国志 第二十九回 決戦!百万対一万 (1983)
NHK 人形劇 三国志 第三十回 孔明の大論戦 (1983)
NHK 人形劇 三国志 第四十五回 凶星 西の空に輝く (1983)
NHK 人形劇 三国志 第二十三回 三顧の礼 (1983)
NHK 人形劇 三国志 第二十四回 天下三分の計 (1983)
NHK 人形劇 三国志 第六十一回 漢王朝滅亡 (1984)
NHK 人形劇 三国志 第六十二回 痛恨! 張飛憤死す (1984)
NHK 人形劇 三国志 第六十三回 関羽・張飛よ 安らかに (1984)
NHK 人形劇 三国志 第五十八回 関羽死す (1984)
NHK 人形劇 三国志 第五十九回 関羽の亡霊 (1984)
NHK 人形劇 三国志 第六十回 曹操の死 (1984)
NHK 人形劇 三国志 第六十四回 玄徳の死 (1984)
NHK 人形劇 三国志 第六十五回 孔明の愛の鞭 (1984)
NHK 人形劇 三国志 第六十六回 出師の表 (1984)
NHK 人形劇 三国志 第六十七回 泣いて馬謖を斬る (1984)
NHK 人形劇 三国志 最終回 孔明 五丈原に死す (1984)
不射之射 (1988)
To Shoot Without Shooting(Archer without a Bow)
セルフポートレート(自画像) (1988)
Animated Self Portraits / Animated Self Portraits
いばら姫またはねむり姫 (1990)
Briar-Rose or the Sleeping Beauty / Sipkova Ruzenka aneb Spici krasavice
監督/Director, 脚本/Screenplay, 美術/Art Direction
注文の多い料理店 (1991)
The Restaurant of Many Orders / Chumon no ooi ryori-ten
監修/Supervisior
人形歴史スペクタクル 平家物語 第三部「乱」総集編 (1994)
川本喜八郎さんに聞く-三国志の魅力 (1999)
出演/CAST
川本喜八郎の世界 (1999)
操演の名人たち (1999)
監修/Supervisior, 出演/CAST
連句アニメーション「冬の日」 (2003)
監督/Director, アニメーター/Animator, 企画/Planning
冬の日の詩人たち (2003)
連句アニメーション「冬の日」 資料集02 川本喜八郎 (2003)
死者の書 (2005)
The Book of the Dead / Shishano sho
監督/Director, 演出/Director, 脚本/Screenplay, アニメーター/Animator